2022年01月10日
生徒とのストーリー♡
こんにちは!mamiです。
今日はキャンドルアーティストの資格を取得した生徒さまのお話。
昨年末にめでたく合格したのですが、少しあたためておりました♡
生徒のOちゃんとは2017年頃に出会ったと記憶しています(*´-`)←違ったらごめん…
もともと友人のキャンドルアーティスト『もぐら先生』の教室に通われていた生徒さま。
当時もぐら先生とコラボワークショップをしていたので、そこでよくOちゃんと顔を合わせるようになり、いつもニコニコ楽しそうな子だなぁ♡と。
「クラフトコースもやりたいんです!」とも言ってくれていましたが、しばらく(1年以上)はワークショップや体験レッスンを楽しんでくれていました。
そしてついに2019年の春。
移転前の教室(ARICOROOM)でクラフトコースを初めてくださり、2020年の春に修了♡
1年かけて通ってくださいました!
さらに2020年から現在に至るまでeclatでアドバンスレッスンに通い、ついにこの度アーティストコースを合格(*´꒳`*)
つまり出逢いから5年くらいが経ち、キャンドルアーティストになったOちゃんを私はずっと見てきたのです!なんかすごい♡
もちろんOちゃんにとってはキャンドルライフが全ての時間ではないのですが、生活の中にキャンドルが、キャンドル作りがあったということですね!
女性同士、お互いの結婚や仕事の話もたくさんして、もちろん全てを知るわけではないのですが、時々繋がりながら時間を共有して…
キャンドルがきっかけで生徒さまとこうやって繋がれることを最近特に幸せに感じています♡
今回Oちゃんとのストーリーをかなり簡単に書き綴ってみたのですが、全ての生徒さまとそれぞれのストーリーがあり…そうやって1人1人との出逢いを大切にできる教室、先生でありたいと感じる今日この頃⭐︎
それが叶う範囲でレッスンをしてゆきたいと改めて思った先生なのでした〜♡
では最後にOちゃんの自由制作!
♦︎ソイグラ 〜ほんのりおしばな〜♦︎

Oちゃんらしさ全開のソイグラデーションでした♡
合格おめでとうございます!
それでは今日はここまで。
eclat✴︎mami
今日はキャンドルアーティストの資格を取得した生徒さまのお話。
昨年末にめでたく合格したのですが、少しあたためておりました♡
生徒のOちゃんとは2017年頃に出会ったと記憶しています(*´-`)←違ったらごめん…
もともと友人のキャンドルアーティスト『もぐら先生』の教室に通われていた生徒さま。
当時もぐら先生とコラボワークショップをしていたので、そこでよくOちゃんと顔を合わせるようになり、いつもニコニコ楽しそうな子だなぁ♡と。
「クラフトコースもやりたいんです!」とも言ってくれていましたが、しばらく(1年以上)はワークショップや体験レッスンを楽しんでくれていました。
そしてついに2019年の春。
移転前の教室(ARICOROOM)でクラフトコースを初めてくださり、2020年の春に修了♡
1年かけて通ってくださいました!
さらに2020年から現在に至るまでeclatでアドバンスレッスンに通い、ついにこの度アーティストコースを合格(*´꒳`*)
つまり出逢いから5年くらいが経ち、キャンドルアーティストになったOちゃんを私はずっと見てきたのです!なんかすごい♡
もちろんOちゃんにとってはキャンドルライフが全ての時間ではないのですが、生活の中にキャンドルが、キャンドル作りがあったということですね!
女性同士、お互いの結婚や仕事の話もたくさんして、もちろん全てを知るわけではないのですが、時々繋がりながら時間を共有して…
キャンドルがきっかけで生徒さまとこうやって繋がれることを最近特に幸せに感じています♡
今回Oちゃんとのストーリーをかなり簡単に書き綴ってみたのですが、全ての生徒さまとそれぞれのストーリーがあり…そうやって1人1人との出逢いを大切にできる教室、先生でありたいと感じる今日この頃⭐︎
それが叶う範囲でレッスンをしてゆきたいと改めて思った先生なのでした〜♡
では最後にOちゃんの自由制作!
♦︎ソイグラ 〜ほんのりおしばな〜♦︎

Oちゃんらしさ全開のソイグラデーションでした♡
合格おめでとうございます!
それでは今日はここまで。
eclat✴︎mami
eclatcandle at 10:32│Comments(0)│今日のeclat