2021年11月
2021年11月16日
フレグランスタブレット⭐︎
❤︎Newレッスンのお知らせ❤︎
【期間限定 体験レッスン】
〜フレグランスタブレット〜

(size:約14cm×6cm×H1㎝)
◆2021.12.1〜2022.2月末までレッスン可
◆2つ5,500円(時間内追加作成1つ2,200円)
◆本日より予約スタートしています!
香りを楽しんでいただける、灯さないキャンドル。
ローズ・マリーゴールド・スターチスの花びらなどをちりばめた、ワックス(蝋)のタブレットです。
まるでホワイトの板チョコのようなデザイン♡
(※決して食べれませんのでご注意ください!)


細かく割ってトレイなどにディスプレイしても◎
玄関やお部屋に置いて香りをお楽しみください!
また、オーガンジーなどのバックに入れクローゼットに吊るしてお使いいただくのもおすすめです♡

ラッピング一式は1つプラス1,000円とさせていただきます。
(料金内ですと1枚目の写真右下の仕上がりです)
ご自宅のインテリアのワンポイントに⭐︎
大切な方へのプレゼントに⭐︎
ぜひ作りにいらしてください♡
体験レッスンなのでどなたでも受講いただけます♫
それでは今日はここまでです(*´-`)
eclat✴︎mami
【期間限定 体験レッスン】
〜フレグランスタブレット〜

(size:約14cm×6cm×H1㎝)
◆2021.12.1〜2022.2月末までレッスン可
◆2つ5,500円(時間内追加作成1つ2,200円)
◆本日より予約スタートしています!
香りを楽しんでいただける、灯さないキャンドル。
ローズ・マリーゴールド・スターチスの花びらなどをちりばめた、ワックス(蝋)のタブレットです。
まるでホワイトの板チョコのようなデザイン♡
(※決して食べれませんのでご注意ください!)


細かく割ってトレイなどにディスプレイしても◎
玄関やお部屋に置いて香りをお楽しみください!
また、オーガンジーなどのバックに入れクローゼットに吊るしてお使いいただくのもおすすめです♡

ラッピング一式は1つプラス1,000円とさせていただきます。
(料金内ですと1枚目の写真右下の仕上がりです)
ご自宅のインテリアのワンポイントに⭐︎
大切な方へのプレゼントに⭐︎
ぜひ作りにいらしてください♡
体験レッスンなのでどなたでも受講いただけます♫
それでは今日はここまでです(*´-`)
eclat✴︎mami
eclatcandle at 10:07|Permalink│Comments(0)
レースシルエットキャンドル⭐︎
❤︎お知らせ❤︎
体験レッスンに新メニュー登場!


【レースシルエットキャンドル】
繊細なレースのシルエットが美しいキャンドル♡
灯してお楽しみいただきたい一品です⭐︎
ベースはほんのりグラデーションに…
※カラーベースからもお選びいただけます。
(size:約6cm×10㎝)
◆1つ5,500円(時間内追加作成1つ2,200円)
◆本日より予約スタートしています!
(当日お持ち帰り可)

ご自宅のインテリアのワンポイントに⭐︎
大切な方へのプレゼントに⭐︎
ぜひ作りにいらしてください♡
体験レッスンなのでどなたでも受講いただけます♫
もう1メニューは次の投稿で!
eclat✴︎mami
体験レッスンに新メニュー登場!


【レースシルエットキャンドル】
繊細なレースのシルエットが美しいキャンドル♡
灯してお楽しみいただきたい一品です⭐︎
ベースはほんのりグラデーションに…
※カラーベースからもお選びいただけます。
(size:約6cm×10㎝)
◆1つ5,500円(時間内追加作成1つ2,200円)
◆本日より予約スタートしています!
(当日お持ち帰り可)

ご自宅のインテリアのワンポイントに⭐︎
大切な方へのプレゼントに⭐︎
ぜひ作りにいらしてください♡
体験レッスンなのでどなたでも受講いただけます♫
もう1メニューは次の投稿で!
eclat✴︎mami
eclatcandle at 10:06|Permalink│Comments(0)
2021年11月09日
11.27 JCAAのお知らせ⭐︎
こんばんは♫mamiです。
今日はお知らせを♡
11.27(土)東京タワーホール🗼
『JAPAN CANDLE ARTIST AWARD 2021 FINAL』
が開催されます⭐︎
✴︎ファイナリストに選ばれた方々のキャンドル展示
✴︎CANDLE JUNEさんをはじめキャンドルに携わる方々によるトークショー
✴︎認定校によるマーケット
などを予定しています。
応募しました!と生徒さまからの報告もいただき先生は嬉しい限りです♡(応募期間は終了しています)


当日Candle Studio eclatも出店させていただくことになりましたのでぜひぜひご予定ください(*´-`)
どなたでもご入場いただけます⭐︎
時間など詳細は追ってお知らせいたしますね!
eclatの世界観やハンドメイドキャンドルを、実際に手にしてご覧いただけるよう当日まで少しずつ準備したいと思っています⭐︎
その頃にはクリスマスのイルミネーションとかも始まってるのかなぁ♡なんて楽しみにしつつ♫
比較的いつも教室に引きこもりがちな先生がめずらしく外に出ますので笑
ぜひ会いに来てくださいね(*´-`)!
それでは今日はお知らせのみでした⭐︎
eclat✴︎mami
今日はお知らせを♡
11.27(土)東京タワーホール🗼
『JAPAN CANDLE ARTIST AWARD 2021 FINAL』
が開催されます⭐︎
✴︎ファイナリストに選ばれた方々のキャンドル展示
✴︎CANDLE JUNEさんをはじめキャンドルに携わる方々によるトークショー
✴︎認定校によるマーケット
などを予定しています。
応募しました!と生徒さまからの報告もいただき先生は嬉しい限りです♡(応募期間は終了しています)


当日Candle Studio eclatも出店させていただくことになりましたのでぜひぜひご予定ください(*´-`)
どなたでもご入場いただけます⭐︎
時間など詳細は追ってお知らせいたしますね!
eclatの世界観やハンドメイドキャンドルを、実際に手にしてご覧いただけるよう当日まで少しずつ準備したいと思っています⭐︎
その頃にはクリスマスのイルミネーションとかも始まってるのかなぁ♡なんて楽しみにしつつ♫
比較的いつも教室に引きこもりがちな先生がめずらしく外に出ますので笑
ぜひ会いに来てくださいね(*´-`)!
それでは今日はお知らせのみでした⭐︎
eclat✴︎mami
eclatcandle at 22:02|Permalink│Comments(0)
2021年11月05日
秋晴れ♫
こんにちは♫mamiです。
本日もさわやかな秋晴れですね!
では今日の生徒さま作品は【体験レッスン】から⭐︎
〜ジェルキャンドルホルダー〜

こちらは“押し花バージョン”です♡
(その他プリザーブドあじさい・ドライフラワーバージョンと、当日3種類からお選びいただけます!)
写真だと伝わりづらいかもしれませんが…
すごくみずみずしくて、中に入れるティーライトキャンドルを灯したときの揺らぎにうっとりしちゃいます(*´-`)
ぜひ灯して楽しんでくださいね♪♪
〜ボタニカルアロマキャンドル〜

こちらはHちゃん作⭐︎
キャンドル体験2回めでした!
初めての方もこんなに可愛く出来ちゃいます♫
そしてこれを機にHちゃん今はeclat生です♡

こちらはオヤジさん作⭐︎(もはや名指しw)
めっちゃ好みのカラー(*´꒳`*)
ちなみに写真右は“オリーブ”の顔料です。(←最近入荷しましたので、気になる方はレッスンで使ってみてね!)
実は同じメニューを4年前にも作ってくださっていて、持参してくれましたー♪
さすがに劣化していたので少しメンテナンスしましたが、世代交代ですね!
〜ソイアロマキャンドル〜
ご自宅で灯す用に♡と作りに来てくださったのは、eclatのビルの管理会社の方(*´꒳`*)
いつも早朝からビルのメンテナンスをしてくださっていて、今までご挨拶だけでしたが顔見知りの方でした⭐︎お話してみたらアロマキャンドルをよく購入しお家で灯されるそうで…そんなご縁で作りに来てくださいました♡
男性が作ったとは思えないキュートなアロマキャンドル♫楽しんでいただけたようで私もとても嬉しいですー♡
そんなこんなで最近は体験レッスンもちらほら増えてきて嬉しい限りです!
それでは今日はここまで⭐︎
eclat✴︎mami
本日もさわやかな秋晴れですね!
では今日の生徒さま作品は【体験レッスン】から⭐︎
〜ジェルキャンドルホルダー〜

こちらは“押し花バージョン”です♡
(その他プリザーブドあじさい・ドライフラワーバージョンと、当日3種類からお選びいただけます!)
写真だと伝わりづらいかもしれませんが…
すごくみずみずしくて、中に入れるティーライトキャンドルを灯したときの揺らぎにうっとりしちゃいます(*´-`)
ぜひ灯して楽しんでくださいね♪♪
〜ボタニカルアロマキャンドル〜

こちらはHちゃん作⭐︎
キャンドル体験2回めでした!
初めての方もこんなに可愛く出来ちゃいます♫
そしてこれを機にHちゃん今はeclat生です♡

こちらはオヤジさん作⭐︎(もはや名指しw)
めっちゃ好みのカラー(*´꒳`*)
ちなみに写真右は“オリーブ”の顔料です。(←最近入荷しましたので、気になる方はレッスンで使ってみてね!)
実は同じメニューを4年前にも作ってくださっていて、持参してくれましたー♪
さすがに劣化していたので少しメンテナンスしましたが、世代交代ですね!
〜ソイアロマキャンドル〜

いつも早朝からビルのメンテナンスをしてくださっていて、今までご挨拶だけでしたが顔見知りの方でした⭐︎お話してみたらアロマキャンドルをよく購入しお家で灯されるそうで…そんなご縁で作りに来てくださいました♡
男性が作ったとは思えないキュートなアロマキャンドル♫楽しんでいただけたようで私もとても嬉しいですー♡
そんなこんなで最近は体験レッスンもちらほら増えてきて嬉しい限りです!
それでは今日はここまで⭐︎
eclat✴︎mami