キャンドル教室準備中

2020年08月21日

ペーパーアイテム♡

こんにちは!
とにかく暑い日が続いておりますが(o_o)←白目。
皆さま夏バテなど気をつけてお過ごし下さいね!

わたしはひたすらアイスで体温調節して暑さをしのいでいます。
最近のおすすめは『爽』の梨味🍐♡

さて。
最近進めている準備のひとつ。
✴︎ペーパーアイテム✴︎
まずは名刺、販売(するかもしれない)用商品タグや注意書きカード。
せっかく時間があるのでこだわりを詰め込んで作ろうと思っています♡

そこで。
インスタで、ずっとその世界観に惚れ惚れしていた@marle_lilyさんにお声がけして
お願いをさせていただきました☆
(みんなもぜひインスタチェックしてみてね♡)

すごく素敵なご縁に恵まれ
すてきなペーパーアイテムが出来そうです!
色・用紙・文字・デザイン...ひとつずつ好きを詰め込んで
これもまた『ものづくり』ですね〜
また進捗状況をお楽しみに♬
IMG_6650

ちなみにマーレリリーさんがeclat1番最初のお客さまでした♡
教室を見ていただくのが1番eclatを分かっていただけるかなと(*´ -`)
(そしてこのアポのおかげで片付けがはかどった訳です笑)

そしてそして。
レッスンのポイントカードとか、eclatのクリアファイルとか…
色々アイテムを作りたい衝動がおさえきれません♡笑笑

ということで乞うご期待!
eclat*mami


eclatcandle at 22:00|PermalinkComments(10)

2020年08月16日

eclatかわいいポイント Part2

おはようございます!
ちょっとお久しぶりです(*´ -`)

4日間ほど夏休みをいただいていました♡
仕事柄、オンオフもスケジューリングも自分次第なので...
メリハリがなくなっちゃうのですが。
今回は『夏休み』と決めてゆっくりしていました♬

さて。
前回のつづき。
eclatのかわいいポイント♡もっと紹介してもいいですか??笑

IMG_6559

IMG_6610

お気に入りのウォールディスプレイたち✴︎
これね。すごくやりたかった装飾のひとつなのです♡
もちろんみんなの作品に置き換えて、フォトスポットに使ってくださいね!

最後に。余談ですが...
わたくし『防火管理者』資格取らなきゃいけないことになって。(´□`。)°゜。
(うちのビルが必須だとのこと)
今日9-17時で講習なのです〜
こんなに拘束されるの久しぶりだ...がんばってきます☆!
eclat*mami


eclatcandle at 07:59|PermalinkComments(8)

2020年08月10日

eclatかわいいポイント♡

こんにちは(*´-`)
eclatのmamiです。

引越し後もう1週間ほど経ちましたね!
着々とディスプレイが出来上がってきております♡
そして装飾用、レッスン用キャンドルたちも毎日ちょっとずつ作りためております。

ということで。
いつまでももったいぶらずにお見せしますね♬
【かわいいポイント】
IMG_6608
教室のレイアウトを考える上で絶対これだけは外せない!と心に決めていたのが…
ドレッサー風ディスプレイ❤︎
女子の憧れじゃないですか*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(私だけ??)
いつかのタイミングで灯そうと思います🕯✨

IMG_6606
そして。
オーダー家具のシェルフ★
ほどよいシャビー具合と枠のデザイン、ろくろ足まで私好みに♡
今のところキャンドルよりも、キャンドルスタンド・缶などの什器が多めですが...笑
みんなの作品を置いてフォトスポットに使ってくださいね!

そしてそして。
IMG_6613
ブルーグレイな壁紙前はこんな感じに♡
ここに置くキャンドルを選ぶの、すごく時間かかりました〜〜〜
季節に合わせてみんなが飽きないように入れ替えしていきますね!

New Lessonのキャンドルもひっそりと。
お気づきでしょうか...♡
ちょっとアップで。
IMG_6612
ひらひらしてるやつです(*´ -`)

そう!大まかなレッスンメニューについても近々ブログで発表しますね!
ということで今日はここまで。
eclat*mami


eclatcandle at 16:30|PermalinkComments(6)

2020年08月04日

うっうもれる...

こんにちは♡
キャンドルスタジオeclatのmamiです。

昨日ついに引っ越しを終えまして。
<前回>浅草橋→自宅倉庫。
<今回>自宅倉庫→池袋。
この3週間で2回引っ越すという効率の悪さ。
とにかく...やっとひと安心です♡

が。
完全に段ボールに埋もれておりました。。。
たすけて〜〜〜笑
IMG_6557

引っ越し業者さんもね
『こんな狭い部屋のどこにこんな荷物をしまうのさ!』
...みたいな顔していらっしゃいましたよ笑

途中なんどもめげそうになる時間帯が訪れたよね...
『どんだけディスプレイ小物持ってるのさ...わたし』って。
IMG_6558


が。
わたしそこそこ整理整頓には自信があるので
完璧に収納して見せましょう!!!
ちなみに昨日1日がんばったのでもう7割くらいは片付いたかな♬

ディスプレイ出来た可愛いところからまたブログでも報告いたします☆
ちょっとずつ小出しにね♡

それでは今日はこの辺で✴︎
eclat*mami



eclatcandle at 16:30|PermalinkComments(4)

2020年07月31日

エレベーターの不思議

こんにちは!
キャンドルスタジオeclatのmamiです。

79790CFF-DDD5-41D0-8A6D-8B270827E17E

オープンがもう少し近くなったら、
池袋駅からeclatまでの道順なんかもここで説明しようと思っているのですが。

今日はその前に。
eclatのビルの『エレベーター問題』をお伝えしておこうかなと♡

まず...こちらがビルの入り口です!
IMG_6517
*ここにeclatの看板も仲間入りしまーす♬

入ってすぐ右。
IMG_6516
*この小さい看板にもeclatの名前が入りますよ♬

そして。問題のエレベーター*:--☆--:*:--☆--:
①とにかく小さい。
物件の下見に訪れた際。
私・母・不動産屋さんの3人で乗ったのが最初。
。。。微動だにできないとはまさにこのこと!笑
3人ともそこそこ小さめですが...
このご時世にあまりに『密』でした♡

IMG_6518
*これは写真じゃなかなか伝わらないだろうな...(*´∇`*)
『というわけで3人組以上はお気をつけて♡』

②『閉』ボタンがない。
開くボタンしかなくて、とにかくすぐ閉まろうとするから...
はさまれる確率高め!笑

『というわけでのんびり屋さんはお気をつけて♡』

③行き先階に止まらない。
eclatは305号室なのですが、もちろん3階で降りますよね!
するとそこは...2.5階。笑

IMG_6519

IMG_6520

『というわけで数段階段を上がってください!そこが3階です♡』

IMG_6521

エレベーターで色々不安を感じてからのご来店。。。
その気持ちよ〜く分かるから。
その分安心の笑顔でお迎えすることをお約束いたしますね♡♡♡

それでは最後くらい可愛いキャンドル写真で★
IMG_5424

eclat*mami





eclatcandle at 16:00|PermalinkComments(6)